イメージ
ソング♪

会員の声

中央支部  多田靖彦さん

2012年02月15日
 中央支部のゴルフが好きな多田さんにお話を伺いました。
 
 入会の動機は60才で会社を定年退職し、その後1年間骨休みのつもりで色々と遊んで来ました。しかし、1年も遊んでいると体も鈍ってくるし、目標のない生活に飽きが来ました。
 その頃、家内からシルバー人材センターへの入会を勧められ健康と生き甲斐のある生活をしたいと考え入会しました。
 現在は、天神シルバービルの自動車駐車場で案内業務をしています。最近は幅や高さの高い車が多くなっていますが、ビル内の駐車場なので制限などあり困難な状況もあります。特に外国車や高級車には非常に気を遣います。お客様に顔を覚えられるまでは大変でしたが、今日までトラブルもなく順調に就業しております。
 趣味はゴルフと、スナックで飲みながらカラオケを歌うのが楽しみです。ゴルフ歴は45年になりますがなかなか思うように上手になれません。年とともにスコアは下回るばかりで、最近は健康に気配りし80才まではゴルフが出来るようにと、目標を切り替えてがんばっています。中央支部でのゴルフサークル「グリーン会」の幹事も引き受けおり、年6回仲間とプレーするのが楽しみです。
 私の人生訓は「くよくよせず、前向きに残された人生を有意義に生きること」です。

 と話してくださいました。そんな充実した多田さんの人生が、お仕事にも反映していることを教えられ、私も大変励みになりました。

博多支部 大谷 進さん

2012年01月16日
 シルバー人材センター博多支部に入会した動機は60歳で定年を迎え40年近く酷使した体のケアや充電を行いながら、現役中に出来なかった事を2~3年でと思っていましたが、6年間もの時間を掛けてしまいました。
 充電も終わりもう少し緊張出来る日々が送れたらと思っている中、「ふと」目にしたのが、「シルバー人材センター」の文字でした。早速 博多支部に電話して入会までの順序を教わりながら、会員登録を済ませ平成23年2月より配食班に就業することになりました。
 
 今では、配食班で明るく元気に緊張感をもって頑張っています。
 趣味としては、充電中に覚えたカメラにすっかりハマっており、写真を撮って来てはパソコンで編集して楽しんでいます。
 写真を撮るといってもわざわざ撮りに行くのでは無く、出掛けた時や散歩中に目に付いた物を“パシャッ”と1枚・・・それの積み重ねでA4用紙に編集したものが6~7冊になりました。中でも行く先々で目に付いた『壁や塀』を特集しています。
 掲載写真は、平成22年7月に下関市立長府博物館の「坂本龍馬展」を見学に行った際の城下町の『竹壁』です。

東支部 久石数行さん「福岡一年」

2011年12月15日
 昨年9月、62歳になったのを機に、38年6か月、法務担当として勤務したある石油会社を退社し、10月末に東京都内大田区から福岡市東区に移り住みました。
 私は、もともと佐賀県多久市の深山の生まれ育ちです。今はその山中には実家は在りません。現在、母と3人のきょうだいは皆それぞれ佐賀市に住んでいます。
 かつては「会社を辞めたら佐賀に帰る」と思っていましたが、佐賀にも東京にも近い福岡を住処にしました。
 「毎日が日曜」状態になり、街(まち)を見て回るのが楽しく、毎日2時間ほど散歩していました。そしたら、住まいのすぐ近くにシルバー人材センター東支部が目に止まり、「何かの縁かな、ボランティア活動のお手伝いでもできるかな、また新たな出会いがあるかな」などの興味で、本年1月入会しました。4月から、就業日はさまざまな業種の事業所を訪問し、資料説明・提供とアンケートのお願いをして一軒一軒回っています。単に巡回すればいいというものではなく、毎日自分なりに工夫した事前の調査をコツコツとやらなければなりません。この夏場は、事業所訪問で1日当たり10kmほどを、猛暑の中を玉の汗、タオル地のハンカチを何枚もグショグショにし、脚を棒にしながら歩き回りました。『熱中症の一歩手前だな』と思った日もありました。一緒の仕事に携わっているほかの5人はみな私よりかなり年上ですが並でない体力の持主です。負けていられません。
 来年3月までの仕事ですのでこれから冬との戦いです。博多の寒風吹き荒ぶ中をオロオロ歩いて回ることを“楽しみ”にしております。

早良支部  井上和子さん

2011年11月15日
今年度から「福祉家事援助サービス班」班長となり、最近「手芸サークル」を立ち上げて代表となった井上和子さんにお聞きしました。

≪入会の時期とその動機は…≫
平成20年11月に、「市政だより」での募集記事を見て、夫婦揃って入会しました。これまで専業主婦でしたが、時間的な余裕も出来たので、畑仕事の延長で「庭の草取り」の仕事があったらと思っていました。
≪仕事の内容は…≫
現在、週2日程室見にお住まいのお年寄りのお世話をしています。
≪仕事の喜びと辛さは…≫
喜びは、短時間の仕事でこれだけ出来たと思う満足感です。又、私の訪問を楽しみに待って頂いていること
です。辛いと思うことはありませんが、強いて言えばお天気の悪い日に自転車で出かけることです。
≪心掛けていることは…≫
就業先の生活には、深く踏み込まないようにしています。
≪趣味は…≫
手芸とソフトバンクの野球観戦でしょうか。主人は南海ホークス時代からのファンで、一緒に足しげくヤフードームに通っています。
≪これからの抱負は…≫
仕事では、細く長く続けることです。又、9月に立ち上げた「手芸サークル」に、一人でも多くの人に参加して頂くことです。このサークルは月2回の集まりで、なかなか顔を合わせることのない会員の『ストレス解消の場』になればと思っています。

話が終わると足早に、ソフトバンクホークス応援のため、ヤフードームに向かわれました。

西支部 佐々木静男さん “健康診断を受診して”

2011年10月14日
 今年の夏で65才を迎える事になりました。
この飽食の時代、誘惑にかられる物が眼前に溢れています。又、何でも利便性の追求から歩かなくもなりました。
 現役を5年前に退き、ストレスも無く、これからは人生一回一度きり、好きな事や好きな物を食し飲んでました。
 ここ数年健康診断も受けておりませんでしたが、特定健診を昨年初めて受診してみて、驚いたことが二つ有りました。一つには前立腺癌の発覚、おまけにドクターから腹回りの脂肪が付き過ぎで、手術が難しいと言われ二重にショック。
 二つ目は体重が右肩上がりに増えていて、押しも押されぬ堂々たる「メタボ」。
九州場所に出しても可笑しくない体型になってる事でした。
 その時、西区でメタボリックシンドローム予防に取り組む人を応援する「ウエストリーグ」を勧められ、入団することにしました。今年で4年目だそうですが、知りませんでした。
 内臓脂肪を減らす為、健康作りの為、何をするか保健所の医師、保健師、栄養師、健康運動指導師がサポートして頂けるリーグです。
冬季リーグ(2月~7月)に入団し、自主トレプランを決め、生活改善記録表(スコアブック)に計画した、体重、食生活、その他を記入し、各専門家よりアドバイスを受けると言うシステムです。
 結果を思い起こすと、間食、飲酒量、夜食と食生活改善、1ヶ月で1kgの減量とウェスト1cm減。何かこのペースがリバウンドの少ないベターな型とのことで、ウェストリーグ代表として体験発表と西区保健福祉センター所長より賞状を頂きました。何十年かぶりにこのような賞状をもらい、照れ臭いやら、恥ずかしいやら・・・・・。お陰様で、血圧も下がり、脂肪肝もすっかり改善し、ベルトの位置も三つ程細くなりました。
 夏季リーグ(8月~1月)も自主プランのバーを上げ、健康作りの励み、シルバーセンターの「自主・自立、共働・共助」の基本理念の下に、これからも社会・人との関わりを大切に何らかのかたちで貢献していきたいと思います。