桜は満開、花見客で賑った4月初旬でしたが、7日未明から春の嵐の悪戯で桜の木は一変し、葉桜になりました。
晴天となった翌日午後に、南区長丘の阿部様のお宅にお訪ねし、ご主人にお話を伺いしました。
阿部様のお宅は、鴻巣山(南区長丘と中央区小笹の境に位置する標高100.4㍍の山で遊歩道や展望台があり、市民の憩いの場となっている)麓に位置し、敷地1,000坪の大屋敷です。
北高・南低の「長い丘」の地形をしており名前通り、昭和47年福岡市が政令指定都市となり南区長丘となりました。長丘は、最寄りの西鉄高宮駅までバスで10分程の、新しく出来た住宅街です。
シルバー人材センターへは、平成21年から剪定作業を依頼されていらっしゃいます。
剪定班班長の中村会員に安心して全てを任せ、剪定作業に来られた方の印象も良く、テキパキした応対で、作業は手際よく迅速で出来映えも見事で、注文を付けるところは何一つなく満足していますと、お褒めの言葉を頂きました。
現在ご主人は、カフェドシャムニー(喫茶店経営を息子様に2年程前に譲り、今は庭いじりを楽しみ悠々自適な日々を送っていらっしゃるとのお話でした。
お庭の手入れの最中でしたが、気持ちよく対応して頂き有り難うございました。