イメージ
ソング♪

お客様の声

社会福祉法人きりん会きりん保育園・学校法人やなぎ学園きりん幼稚園 様

2023年08月16日
 西鉄12番系統の友泉亭バス停から徒歩5分、閑静な住宅街の一郭に社会福祉法人きりん会きりん保育園と学校法人やなぎ学園きりん幼稚園があります。

 6月24日(木)、令和3年度の協力事業所顕彰のため両園をお訪ねしました。
就業機会創出課長から保育園の理事長先生と幼稚園の園長先生に感謝状と記念品を贈呈しました。請負業務に加え派遣事業も承っており今回のダブル受賞となりました。

 城南出張所とのつながりは幼稚園の卒業証書の部分書きとゼッケン書きから始まりました。「手書き」の良さが若い保護者の方々に大変評判とのこと。
 園には施設内の清掃や子供見守り等の業務に7名の会員が就業しており、園長先生から「園児がよく使う手洗い場は衛生面に気を使って、より丁寧に清掃していただき、助かります」とお褒めの言葉をいただきました。
 きりん幼稚園の特徴を少しご紹介しますと、全てのクラスにはピアノがあります。「ログホール」にはプロの演奏家が使用している楽器がおいてあり園児たちの情操教育に役立ててあります。

 園児が300人を超える人気の幼稚園で、園が続く限り「ゼッケン」は手書きですとの言葉が飛び交うなど和気あいあいのひと時でした。

(シルバーだより2021年8月号掲載)

保護者からの感謝状(駐輪場スタッフの皆様へ)

2023年08月16日
 いつも大変お世話になっています。今日、息子は城南高校を卒業します。
 3年前、入学式の日に自転車を預けに来た時、糸島から通学することに、定期券だの駐輪場だの、どのように手続きをしていいのかわからない親子にやさしく声をかけてくださり、不安な中に暖かさを感じました。
 この方たちが、毎朝子どもたちの背中を押してくださるのだと、とても親として安心しました。通学しやすいように自転車を守って下さり、整理整頓して下さり、感謝いたします。子どもの失礼な態度もあったかと思います。お詫びいたします。

3年間、ありがとうございました。
城南高校 保護者

心温まるお手紙を、ありがとうございました。

(シルバーだより2021年6月号掲載)

るうてる愛育園 様

2023年08月16日
 るうてる愛育園は、社会福祉法人一羊会が運営する二つ目の愛育園として昨年4月に東区三苫2丁目に開園したフレッシュな保育園です。
 三苫の地は、1951年7月に日本福音ルーテル教会米国宣教師ヘレン・H・ハーダー女史によって、聖ペテロ教会付属の保育園(奈多愛育園)として開園したところで、奈多愛育園は、1985年奈多団地に社会福祉法人一羊会として新築移転し、三苫を離れていましたが、近年の待機児童の増加などを勘案して、るうてる愛育園の開園に至ったそうです。

 園舎の周りには松林が広がり、自然に包まれた静かな環境に恵まれ、快適な設備が整っています。
 園児は、0歳児から5歳児まで90名、浜砂志津園長をはじめ25名の先生方が「ひとりひとりを大切に」をモットーに、心身ともに健康で明るい子どもに育つようにキリスト教保育を実践しています。

 シルバー人材センターからは、男性3名が就業しており、交代で駐車場内の案内と安全確認を中心に清掃や花壇への水やりを午前・午後それぞれ2時間行なっています。

 「お仕事も丁寧にされ、優しいお声がけで園児たちも慣れ親しんでいます。本当によくしていただいてありがたく思っています」とお言葉をいただきました。

(シルバーだより2021年6月号掲載)

駐輪場利用者様からの感謝状

2023年08月16日
 このたび、竹下駐輪場の職員の皆さんへ定期券利用者の方から、お礼状が届きました。
 お礼状には、大要、次のとおり記載されています。

・寒い中、いつも利用者が安全で使いやすいように気を配ってくださり、ありがとうございます。
・朝早くから、自転車を出す時、横で手伝ってくださり、駐輪場をきれいに管理してくださるので、いつも気持ちよく利用できます。皆さんのご親切と暖かい配慮に感動しました。
・ある本には、「惜しみなく与える人は報われ、他の人を爽やかにする人は自分も爽やかにされる」とありますが、この言葉のとおり他の人を爽やかにしてくださっている職員の皆様も幸せになりますよう願っております。

 駐輪場の就業会員に話を聞くと「このようなあたたかいお手紙をいただき、職員一同、たいへん喜んでいます。これからも利用者の方が満足いただけるよう、がんばりたいと思います」と語られていました。

(シルバーだより2021年4月号掲載)

埋蔵文化財整理室 玄洋文化財展示室 様

2023年08月16日
就業会員の皆さん
 福岡市では旧玄洋公民館を利用して、西区で発掘された「埋蔵文化財」を展示する「玄洋文化財展示室」が、平成29年(2018年)5月20日に開設されました。

 玄洋文化財展示室には、「福岡市埋蔵文化財センター」(博多区)に保管されていた、西区の西部7校区で見つかった出土品(縄文、弥生時代の土器や石器等)が、約150点展示されています。

 当センターでは、令和2年4月から「展示物の盗難、損傷を防止し、併せて不良行為を排除し、財産の保全をはかり、その業務の円滑な運営に寄与」を目的とした「管理業務委託契約」を市埋蔵文化財課と結びました。現在は会員4人で「土日祝」に交代で案内(就業)しています。

 この地域には、先に解散した音楽グループ『嵐』にちなんだ地域案内「嵐散策コース」があり、リーダーの話では「嵐5人組(大野智、松本潤、桜井翔、二宮和也、相葉雅紀)からその名にかこつけた神社『櫻井神社、二宮神社、潤神社』を中心に廻る散策者が、当展示室へも多くお見えになっていましたが、コロナ禍により団体での見学者はめっきり減りました」とのことでした。
 リーダーは、地域の歴史文化について非常に詳しく、地域では「郷土史家」として親しまれておられます。

 縄文から弥生にかけての当時の人たちの営みの姿を、発掘された土器や遺物から想像してみませんか?
(シルバーだより2021年4月号掲載)